当記事では人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味を紹介しています。
人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味は、人気の名店とコラボレーションした「人気ラーメン店とつくるわかめラーメン」シリーズでカレーラーメンの元祖・味の大王とコラボしたわかめラーメンです。
人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味の原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、かやく入りスープ(わかめ、食塩、カレー粉、乳化油脂、香辛料、ポーク調味料、コーン、香味調味料、オニオンエキス、酵母エキス、粉末みそ/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、カラメル色素、重曹、香料、かんすい、酸味料、甘味料(カンゾウ)、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・オレンジ・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
麺量:60g
注)原材料情報は記事を書いた時点の情報で製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味の栄養成分
熱量:279kcal
(めん・かやく: 248kcal)
(スープ: 31kcal)
たんぱく質:7.3g
脂質:7.5g
炭水化物:47.3g
(糖質):44.0g
(食物繊維):3.3g
食塩相当量:5.2g
(めん・かやく:1.5g)
(スープ:3.7g)
ビタミンB1:0.43mg
ビタミンB2:0.37mg
カルシウム:272mg
注)栄養成分情報は記事を書いた時点での情報ですので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味のカロリーと塩分
栄養成分でも紹介しましたがカロリーは総熱量が279kcalで内訳は、めん・かやくが248kcalで
スープが31kcalです。
塩分は5.2gで内訳は、めん・かやくが1.5gでスープが3.7gです。
人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味をいただく
発売されてすぐに食べるわけでもなく、賞味期限が迫ってからの実食なのでタイムリーではありません。
この記事を書いている時点でエースコックの公式サイトに人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味の情報はありません。
フタを開けると入っているのが「かやく入り粉末スープ」です。具材はわかめとコーンだけで見た目のインパクトはありません。
かやく入り粉末スープを麺の上にかけます。
熱湯を内側の線まで注ぎます。
熱湯を注いだらフタを閉めて待つこと3分。
わかめ カレーラーメンの出来上がりです。
私は、わかめとカレーが合うのか?と思っていました。
余談になりますが、以前とある駅そば屋さんでカレーライスにわかめのトッピングを注文している人を見かけたのですが、何度も店員さんに注文を確認されていたことを思い出しました。
話がそれましたが、わかめとカレーの相性は予想外によく、味は予想以上にガーリックが効いたスパイシーな味わい。
もう1カップ買っておけばよかったな、と思わせるわかめカレーラーメンです。
コメント