当記事では、ごつ盛り コーン味噌ラーメンの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しています。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンは、東洋水産のマルちゃんブランドから発売されている人気のカップラーメンです。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンは、大盛りサイズの味噌ラーメンです。内容量は138gで、そのうち麺が90gを占めています。コクのある赤白合わせ味噌スープに、コーン、鶏挽肉、ねぎが入っており、ボリューム満点の一品となっています。
ごつ盛りシリーズはいろいろな味のバリエーションがラインアップされています。今回は、コーン味噌味を紹介します。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンの原材料

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、香辛料、粉末野菜、卵白)、添付調味料(みそ、ポークエキス、しょうゆ、香味油脂、ラード、香辛料、植物油、砂糖、食塩、たん白加水分解物、酵母エキス、ねぎ、発酵調味料)、かやく(コーン、味付鶏挽肉)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酒精、炭酸カルシウム、かんすい、レシチン、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、香料、香辛料抽出物、pH調整剤、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
原材料名の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンの栄養成分

エネルギー :579kcal
(めん・かやく):490 kcal
(スープ):89 kcal
たん白質:13.5g
脂質:31.5g
炭水化物:60.3g
食塩相当量:6.8g
(めん・かやく):1.7g
(スープ):5.1g
ビタミンB1:0.42mg
ビタミンB2:0.41mg
カルシウム:235mg
栄養成分の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンのカロリーと塩分
ごつ盛り コーン味噌ラーメンのカロリーは579kcal。
塩分は6.8gでめん・かやくが1.7g、スープが5.1gです。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンをいただく
フタを開けると液体スープ・粉末スープ・かやくの小袋が入っているので取り出します。

かやくと粉末スープを麺の上にあけます。

内側の線まで熱湯を注ぎフタを閉じて3分待ちます。

3分経ったら出来上がり。液体スープを入れてかき混ぜます。

縮れた麺がおいしそうです。
ごつ盛り コーン味噌ラーメンはボリューム満点で食べ応えがあり、コーンと味噌の相性が良く、リーズナブルな価格で提供されています。そのため、満足度が高いと感じる一杯になっています。
濃厚な味わいながらも、あっさりと食べられるので、さまざまなシーンで楽しむことができます。
まとめ
ごつ盛り コーン味噌ラーメンの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しました。
「ごつ盛り コーン味噌ラーメン」は、大盛りサイズでありながら手頃な価格設定がされており、味の満足度も高い商品です。コーンと味噌の組み合わせが絶妙で、麺の食べ応えとスープの深みが特徴的です。このラーメンは、手軽に楽しめる点が魅力で、多くの消費者に支持されています。その結果、幅広い年齢層から人気を集めている一品です。
コメント