この記事では、セイコーマートの旨辛味噌キムチラーメンを紹介しています。
セイコーマートのプライベートブランドのカップラーメン旨辛味噌キムチラーメン。作っているのはニュータッチでお馴染みのヤマダイ株式会社です。
辛くて旨い一杯になっています。
旨辛味噌キムチラーメンの原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、たん白加水分解物、チキンエキス、ポークエキス、野菜エキス)、スープ(みそ、たん白加水分解物、糖類、ポークエキス、食塩、動物油脂、植物油脂、ニンニクペースト、香辛料、タマネギペースト)、かやく(白菜キムチ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類、カラメル色素、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、カロチノイド色素、酸味料、(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
麺量:65g
製造者:ヤマダイ株式会社
茨城県結城郡八千代町平塚48278
原材料名の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
旨辛味噌キムチラーメンの栄養成分
熱量:400kcal
たんぱく質:8.9g
脂質16.7g
炭水化物:53.5g
食塩相当量:6.0g
(めん・かやく):1.8g
(スープ):4.2g
栄養成分の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
旨辛味噌キムチラーメンのカロリーと塩分
旨辛味噌キムチラーメンのカロリーは400kcal
塩分は6.0gでめん・かやくが1.8g、スープが4.2gです。
旨辛味噌キムチラーメンをいただく
フタを開けると別添の小袋が見えます。
かやくと液体スープの小袋を取り出します。
かやくをカップに入れます。唐辛子チップが目立ちます、キムチは少々で具材は少ない印象です。
内側の線まで熱湯を注ぎます。
フタを閉じて待つこと3分。液体スープをフタの上で温めます。
3分経過したら出来上がり。
フタの上で温めていた液体スープをカップに入れて。
スープが混ざるようにかき混ぜて出来上がり。
いざ、実食です。
麺はいつもの麺です。具材が少なく寂しい感じですが、味の方はしっかりとコクがありピリ辛だけれどおいしい。
これはおいしい一杯を見つけました。
コメント