本ページは広告リンクやPRが含まれます

カップヌードル ムーマナオ味の原材料・栄養成分・カロリー情報まとめ

タイ日清のムーマナオヌードル タイ日清

当記事では、タイ日清の「カップヌードル ムーマナオ味」の原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しています。

カップヌードル ムーマナオ味は春先にイオン系列のドラッグストアで見かけて衝動的に購入したタイ国産のカップヌードルの一つです。

イオン系列のドラッグストアやイオンショップでタイ日清のカップヌードルが期間限定で販売されています。

タイの日清で作られたカップヌードルを逆輸入したカップヌードルシリーズで商品棚には4種類陳列されていました。
①世界三大スープの一つのトムヤムクン味のカップヌードル トムヤム味
②「トムヤムクン」をクリーミーにしたカップヌードル クリーミートムヤム味
③レモングラスの酸味の効いたスープが美味しいカップヌードル ムーマナオ味
④カップヌードル ミンズドポーク味、

私はタイ日清のカップヌードルを一度食べて好きなり、毎年春先を楽しみにするようになりました、
それぞれ5個購入して計20個のタイ日清のカップヌードルの在庫をストック。

賞味期限の11月にはまだ早いのですが、賞味期限迫ってからでは消費するのが大変なので少し早めのタイミングなのですが早めに食べ始めました。

カップヌードル ムーマナオ味の原材料

油揚げ麺
(小麦粉、植物油脂、でん粉、食塩、しょうゆ、魚醤、糖類、チキンエキス、酵母パウダー、香辛料)

スープ
(香味油、食塩、糖類、デキストリン、香辛料、香味調味料、粉末しょうゆ、植物油脂、酵母エキス)

かやく
(キャベツ、味付豚ミンチ、味付卵、ねぎ)

調味料
(アミノ酸等)

香料、ソルビトール、かんすい、カラメル色素

酸化防止剤
(ビタミンE、ビタミンC)

香辛料抽出物、カロチノイド色素(一部にえび、小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉を含む)

カップヌードル ムーマナオ味の栄養成分

熱量:360kcal
たんぱく質:7.3g
脂質:16.4g
炭水化物:46.0g
食塩相当量:5.0g
(めん・かやく:1.7g)
(スープ:3.3g)

カップヌードル ムーマナオ味のカロリーと塩分

栄養成分でも紹介しましたがミンズドポークヌードルのカロリーは360kcalです。

塩分は5.0gで内訳はめん・かやくが1.7g、スープが3.3gです。

カップヌードル ムーマナオ味をいただく

フタを開けます。
タイ日清のミンズドポークヌードル

ペーストを取り出して、お湯を注ぐ前にペーストを入れる。
タイ日清のミンズドポークヌードル

熱湯を注ぎます。
タイ日清のミンズドポークヌードル

フタ止めシールが付いていないのでフタが開いてしまいます。私はグローハイパーのスティックを重石代わりにしました。
タイ日清のミンズドポークヌードル

3分経って出来上がりです。日清のカップヌードルシリーズは国を問わずに具材が多いと思います。
タイ日清のミンズドポークヌードル

かき混ぜてスープの味が行きわたる様にします。
タイ日清のミンズドポークヌードル

味は、他のタイ産カップラーメンの様に酸味はありませんし、大きく主張する味もありません。ほんのりガーリックの香るスープが普通に美味しいと感じます。それから野菜の具材が多い印象を受けます。

まとめ

タイ日清の「カップヌードル ムーマナオ味」の原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました