この記事では、カップヌードル ビッグの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しています。通常サイズに比べて約20%増量しています。
カップヌードル ビッグは、日清食品が販売する人気のカップ麺「カップヌードル」の大型サイズ版です。
日清食品は、2023年6月から「カップヌードル ビッグ」シリーズの「フタ止めシール」を廃止し、フタの開け口を2つにした「Wタブ」を採用しました。この変更により、年間8トンのプラスチックを削減できるとされています。
フタ止めシールを無くしてWタブでフタ止めの波はレギュラーサイズのカップヌードルだけでなくカップヌードルのビッグサイズにも適用されました。
レギュラーサイズのカップヌードル比較してカップがビッグなのでWタブのサイズもビッグです。
カップヌードル ビッグの原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、チキンエキス、ポークエキス、しょうゆ、ポーク調味料、たん白加水分解物、香辛料)、かやく(味付豚ミンチ、味付卵、味付えび、味付豚肉、ねぎ)、スープ(糖類、粉末しょうゆ、食塩、香辛料、たん白加水分解物、香味調味料、ポーク調味料、メンマパウダー)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、カラメル色素、増粘多糖類、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、香辛料抽出物、香料、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、酸味料、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
原材料名の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
カップヌードル ビッグの栄養成分
カロリー:457kcal
(めん・かやく):423kcal
(スープ):34kcal
たんぱく質:12.7g
脂質:18.4g
炭水化物:60.2g
食塩相当量:6.4g
(めん・かやく):3.0g
(スープ):3.4g
ビタミンB1:0.22mg
ビタミンB2:0.35mg
カルシウム:142mg
栄養成分の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
カップヌードル ビッグのカロリー
カロリーは457kcalでめん・かやくが423kcal、スープが34kcalです。
Wタブになったカップヌードル ビッグをいただく
フタを開けるとエビ、謎肉、玉子などお馴染みの具材が見えます。
熱湯を内側の線まで注いでフタを閉めて待つこと三分。
スープが馴染むようにかき混ぜれば出来上がりです。
通常サイズよりもカップヌードル特有の味わいを楽しめて食べ応えがあり、満足感が高いです。塩分が気になるので、スープは残すようにしています。
まとめ
カップヌードル ビッグの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しました。
カップヌードル ビッグは、通常のカップヌードルの味わいを保ちながら、より満足感のある食事として楽しめる一杯になっています。
コメント