本ページは広告リンクやPRが含まれます

ホームラン軒 味噌のカロリー・原材料・栄養成分の情報まとめ

ホームラン軒 味噌 ホームラン軒

当記事では、ホームラン軒 味噌のカロリー・原材料・栄養成分の情報まとめを紹介しています。

ホームラン軒 味噌こと合わせ味噌ラーメンは、テーブルマークが作るカップラーメンブランドの一つです。

製造は、寿がきや食品株式会社です。

ホームラン軒 合わせ味噌ラーメンの原材料

ホームラン軒 味噌
めん〔小麦粉(国内製造)、でん粉、食塩〕、添付調味料(みそ、砂糖、ポークエキス、食塩、動物油脂、チキンエキス、植物油脂、香味油、たん白加水分解物、にんにく、酵母パウダー、しょうが、香辛料)、かやく(キャベツ、とうもろこし、もやし、糖類、わかめ、にんじん)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酒精、着色料(カラメル、カロチノイド)、かんすい、炭酸Ca、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、V.B2、V.B1、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

原材料名の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

ホームラン軒 合わせ味噌ラーメンの栄養成分

ホームラン軒 味噌
エネルギー:329kcal
(めん。かやく):343kcal
(スープ):13kcal
たんぱく質:10.8g
脂質:5.0g
炭水化物:60.2g
食塩相当:6.0g
(めん・かやく):2.2g
(スープ):3.8g
カルシウム:170mg

麺量:65g

栄養成分の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

ホームラン軒 合わせ味噌ラーメンのカロリーと塩分

ホームラン軒 合わせ味噌ラーメンのカロリーは329kcalです。

塩分は6.0gで内訳はめん・かやくが2.2gでスープが3.8gです。

ホームラン軒 合わせ味噌ラーメンをいただく

ホームラン軒 味噌

フタを開けます。別添付のかやくと後入れ液体スープの小袋を取り出します。
ホームラン軒 味噌

かやくを麺の上にあけます。
ホームラン軒 味噌

熱湯を内側の線まで注ぎます。
ホームラン軒 味噌

フタを閉めて液体スープをフタの上で温めながら4分待ちます。
ホームラン軒 味噌

4分経過して湯戻し完了。
ホームラン軒 味噌

液体スープを入れて、スープがいきわたる様にかき混ぜて出来上がりです。
ホームラン軒 味噌

久しぶりに食べるホームラン軒 味噌です。
ホームラン軒 味噌

カネボウの頃は、リピート買いしてよく食べていたのですが、久しぶりに食べたホームラン軒 味噌の味は、あの頃とは違っているような気がします。

カネボウのホームラン軒を食べていたのが、ずいぶん前の事ではっきりと比較できないのですが、カップラーメンの中では麺の食感が一番でスープもおいしかった記憶があります。

まとめ

ホームラン軒 合わせ味噌ラーメンのカロリー・原材料・栄養成分の情報まとめを紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました