当記事では、日清デカうま 濃厚コク旨醤油の原材料・栄養成分・カロリー情報のまとめを紹介しています。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油は、日清食品が製造・販売している人気のカップラーメンです。
日清の「デカうま」シリーズは、マルちゃんの「ごつ盛り」のような位置づけのシリーズです。大盛りだけれど小売価格が税抜きで百円代で値段が安く設定されています。
デカうまの豚キムチを食べておいしかったので、今日の昼食は「日清デカうま 濃厚コク旨醤油」をチョイスしてみました。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の原材料
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、しょうゆ、チキンエキス、香辛料)、スープ(しょうゆ、豚脂、たん白加水分解物、食塩、ポークエキス、香辛料、酵母エキス)、かやく(味付肉そぼろ、コーン、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、炭酸Ca、香料、カロチノイド色素、かんすい、セルロース、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
麺量:90g
注)原材料名情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の栄養成分
熱量:488kcal
(めん・かやく):452kcal
(スープ):36kcal
たんぱく質:11.1g
脂質:21.2g
炭水化物:63.2g
食塩相当量:7.5g
(めん・かやく):2.3g
(スープ):5.2g
ビタミンB1:0.31mg
ビタミンB2:0.39mg
カルシウム:135mg
注)栄養成分情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油のカロリーと塩分
栄養成分で紹介しましたが、日清デカうま 濃厚コク旨醤油のカロリーは総熱量が488kcalで内訳はめん・かやくが452kcalでスープが36kcalです。
塩分は7.5gで内訳はめん・かやくが2.3gでスープが5.2gです。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油をいただく
2日前に昼食で食べた「日清デカうま 豚キムチ」がおいしかったので、一緒に購入した「デカうま 濃厚コク旨醤油」を本日の昼食にチョイス。
フタを開けると別添の小袋が一つ入っています。
別店の小袋は「液体スープ」でした。
具材を確認、ネギとコーンしか視界に入りませんが食べてみてわかった豚ミンチも入っています。
熱湯を内側の線まで注いでフタを閉めて、別添の液体スープをフタの上で温めながら3分経過を待ちます。
3分が経過し別添の液体スープを混ぜて出来上がりです。
デカうま 豚キムチでおしかった太麺かな?味は「デカうま 豚キムチ」ほどのインパクトはありません。
塩分が7.5gなのですが塩っ気が足りない印象ですが、塩分採りすぎになるので汁をすべて飲むことは避けました。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の口コミ
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の口コミについて、以下にまとめました。
味の評価
濃厚な豚の旨みとキレのある醤油スープが特徴的です。
焼豚だれのコクが味の決め手となっています。
かなり力強いテイストで、豚脂(ラード)の厚みと醤油のキレが魅力的だという評価があります。
一部のレビューでは、背脂感をしっかり感じられ、全体的に濃いめの味付けだと評価されています。
麺の評価
スープとよく絡む中太ちぢれ麺を使用しています。
噛み応えを追求した麺質で、食べ応えが抜群だという評価があります。
具材
ミンチ肉、コーン、ネギが入っています。
総合評価
ボリュームたっぷりで満足度が高いという意見があります。
値段もお手頃で、定期的に購入するユーザーもいます。
一方で、濃厚な味わいのため、好みが分かれる可能性も指摘されています。
その他のコメント
大盛りサイズ(麺重量90g)で食べ応えがあります。
パッケージデザインについて、可愛いけど軽く威圧感のあるブタのイラストが特徴的だという意見もあります。
総じて、濃厚で食べ応えのある醤油ラーメンを求める方に適した商品という評価が多いようです。ただし、濃厚な味わいが好みに合うかどうかは個人差があるようです。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の汁をダイソーの残った麺スープ固めてポンで固めて捨てる
結局、汁は二口ぐらいをいただいて、塩分接種過剰を避けるために飲み残すことに。
ダイソーで調達したカップラーメンの汁を固めてくれる「残った麺スープ固めてポン」に処理を任せました。3袋入りですが自宅で1袋使っているので2袋です。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の残った汁に「残った麺スープ固めてポン」を1袋入れます。
割り箸を使い、ひたすらかき混ぜますと徐々に残った汁が固形化してきます。
残したスープの量が多かったので固形化するのか不安でしたが、固形化しつつあります。
固形化したと判断してかき混ぜるのを止めました。
これで、今まではトイレに流したりしていたのですが燃えるゴミとして捨てることが出来るようになりました。
一点、気付いたことはコンビニのレジ袋などのポリ袋が無いとゴミ箱に捨てるのに躊躇してしまうことに気づきました。
コンビニのレジ袋などのポリ袋の準備をしてカップラーメンの残り汁を固めて捨てましょう。
まとめ
日清デカうま 濃厚コク旨醤油の原材料・栄養成分・カロリー情報のまとめを紹介しました。
日清デカうま 濃厚コク旨醤油は、濃厚で食べ応えのある醤油ラーメンを求める方に適した商品です。大盛りサイズと深みのある味わいが特徴的な、満足度の高いカップラーメンです。
コメント