本ページは広告リンクやPRが含まれます

ニュータッチ 元祖キムチラーメンの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめ

ニュータッチ 元祖キムチラーメン ニュータッチ

当記事では、ニュータッチ 元祖キムチラーメンの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しています。

ニュータッチ 元祖キムチラーメンは、ヤマダイ株式会社が製造している即席ラーメンで、キムチの辛味と酸味が特徴的な商品です。

ヤマダイのニュータッチブランドの元祖キムチラーメンは、即席麺業界初のキムチラーメンです。1986年に発売されてから30年以上も愛されているロングセラー商品。麺は国産小麦100%使用で、ツルツルとした舌触りとしっかりとしたコシが自慢のフライ麺です。スープは魚醤やニンニクの旨味を効かせた風味豊かなキムチスープです。スパイスや香味野菜のほか、白菜キムチ、ニラ、フライドガーリックが入っています。

ニュータッチ 元祖キムチラーメンの原材料

ニュータッチ 元祖キムチラーメン
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、たん白加水分解物、チキンエキス、ポークエキス、野菜エキス)、スープ(食塩、糖類、動物油脂、香辛料、たん白加水分解物、魚醤パウダー(魚介類)、しょうゆ、ポークエキス、酵母エキス、みそ、キムチパウダー、オニオンパウダー、植物油脂)、かやく(白菜キムチ、フライドガーリック、ニラ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、カラメル色素、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、微粒二酸化ケイ素、酸味料、香料、(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・魚醤パウダー(魚介類)を含む)

原材料名の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

ニュータッチ 元祖キムチラーメンの栄養成分

ニュータッチ 元祖キムチラーメン
エネルギー:401kcal
たん白質:7.1g
脂質:17.1g
炭水化物:54.6g
食塩相当量:6.6g
(めん・かやく:2.8g)
(スープ:3.8g)

栄養成分の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

ニュータッチ 元祖キムチラーメンのカロリーと塩分

ニュータッチ 元祖キムチラーメンのカロリーは401kcalです。

塩分は6.6gです。めん・かやくが2.8g、スープが3.8gです。

ニュータッチ 元祖キムチラーメンをいただく

ニュータッチ 元祖キムチラーメン

フタを開けると別添の小袋が入っているので取り出します。
ニュータッチ 元祖キムチラーメン

別添の小袋は3つ。かやくと粉末スープと調味油です。
ニュータッチ 元祖キムチラーメン

かやくを麺の上にあけ、内側の線まで熱湯を注ぎます。
ニュータッチ 元祖キムチラーメン

フタをして3分待ちます。
ニュータッチ 元祖キムチラーメン

3分経過して出来上がりです。
ニュータッチ 元祖キムチラーメン

粉末スープと調味油を入れて、味がいきわたるようにかき混ぜて出来上がりです。
ニュータッチ 元祖キムチラーメン

ニュータッチ 元祖キムチラーメンは、ラーメン店の味とは異なり、即席麺ならではのフライ麺の風味とキムチの辛味と酸味が絶妙にマッチしています。しっかりとしたキムチの味が感じられ、ガーリックの風味も強く効いています。

まとめ

ニュータッチ 元祖キムチラーメンの原材料・栄養成分・カロリー情報まとめを紹介しました。

ヤマダイのニュータッチブランドの元祖キムチラーメンは、即席麺業界初のキムチラーメンです。1986年に発売されてから30年以上も愛されているロングセラー商品。

気になりましたら、ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました