本ページは広告リンクやPRが含まれます

サッポロ一番 塩ラーメン カップのカロリー・値段・原材料・栄養成分の情報まとめ

サッポロ一番 塩ラーメン カップ サンヨー食品

当記事では、サッポロ一番 塩ラーメン カップのカロリー・値段の情報まとめを紹介。あわせて原材料名と栄養成分も紹介しています。

・カロリー:317Kcal。
・値段:本体価格108円(税込116.64円)。
※2025年1月4日現在の価格。

サッポロ一番 塩ラーメン カップは、袋めん「サッポロ一番 塩らーめん」のおいしさをカップめんで再現しました。(サッポロ一番公式サイトより)

製造は、サンヨー食品株式会社です。

サッポロ一番 塩ラーメン カップの値段

値段は、本体価格108円(税込116.64円)
※2025年1月4日現在の価格です。

サッポロ一番 塩ラーメン カップのカロリー

サッポロ一番 塩ラーメン カップのカロリーは317kcalです。

サッポロ一番 塩ラーメン カップの原材料

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、油脂加工品、粉末卵、やまいも粉、砂糖)、スープ(食塩、香辛料、ごま、糖類、チキン調味料、ねぎ、味付豚肉、野菜粉末、発酵調味料、ポーク調味料、鶏肉野菜調理品、かつお節調味料、酵母エキス)、かやく(キャベツ、コーン、にんじん、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、香料、かんすい、クチナシ色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、増粘剤(キサンタン)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・やまいもを含む)

原材料名の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

サッポロ一番 塩ラーメン カップの栄養成分

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

たんぱく質:5.9g
脂質:11.7g
炭水化物:47.0g
食塩相当:4.9g
(めん・かやく):1.5g
(スープ):3.4g
ビタミンB1:0.31mg
ビタミンB2:0.51mg
カルシウム:144mg

麺量:65g

栄養成分の情報は、記事を執筆時の情報を元にしていますので製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

サッポロ一番 塩ラーメン カップを食べてみました

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

フタを開けます。別添付のかやくと粉末スープの小袋を取り出します。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

かやくと粉末スープを麺の上にあけます。食べ慣れた袋麺のサッポロ一番 塩ラーメンの香りと同じ香りがして食欲をそそります。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

熱湯を内側の線まで注ぎます。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

フタを閉めて3分待ちます。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

3分経過して湯戻し完了。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

スープがいきわたる様にかき混ぜて出来上がりです。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

久しぶりに食べるサッポロ一番 塩ラーメン カップです。

サッポロ一番 塩ラーメン カップ

袋麺ではサッポロ一番の塩ラーメンが大好きです。

塩味がほどよくあっさりとしていて食べやすく、野菜の風味も十分に感じられます。

ちぢれ麺とスープのバランス良く、具材の多彩さが〇。チキンとポークの旨味をベースに、香味野菜と香辛料が効いた上品な塩味がおいしいです。

切りゴマを使用することで香ばしい風味が加わり、あっさりしながらもコクのある味わいに仕上がっています。

ごちそうさまでした。

サッポロ一番 塩ラーメン カップの特徴

麺の特徴

スープとの絡みを良くするためにちぢれ麺を採用しています1。つるっとした口当たりとモチモチの食感を実現するため、小麦粉にやまいも粉を加えて製造されています1

具材

5種類の野菜が入っており、フリーズドライ製法により野菜本来の彩りと味わいを保っています1。具材は以下の通りです:

  • キャベツ
  • 白菜
  • コーン
  • ニンジン
  • ネギ

まとめ

サッポロ一番 塩ラーメン カップのカロリー・値段・原材料・栄養成分の情報まとめを紹介しました。

・カロリー:317Kcal。
・値段:本体価格108円(税込116.64円)。
※2025年1月4日現在の価格。

サッポロ一番 塩ラーメン カップは、袋めん「サッポロ一番 塩らーめん」のおいしさをカップめんで再現しました。
つるみと粘りのあるもちっとした食感のめんに仕上げました。ちぢれをつけることによりスープがよく絡みます。
チキンとポークのうまみをベースに、香味野菜、香辛料、切り胡麻をバランスよく配合しました。袋めん特有の煮込んだ雰囲気を感じられるフレーバーを使用し、バランスのよいスープに仕上げました。
具材はキャベツ、コーン、にんじん、ねぎの組み合わせです。(サッポロ一番公式サイトより)

興味のある方は、ぜひ店頭でこのサッポロ一番 塩ラーメン カップを試してみてください。を試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました